SSブログ

婦宝当帰膠 [からだ作り]

 妊娠しやすいように何かしていることがあるかといえば、余りなく…。

 ただ、漢方の婦宝当帰膠(ふほうとうきこう)を続けて飲んでいます。半年くらいになるかな~。

 普通の産婦人科に通っていたときのこと、妊娠しやすくなる方法って何かありますか、と聞いたところ、漢方を飲めば多少違うらしいよ、と言われ、近所の漢方薬局を訪れてみました。そこで勧められたのが当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)。粒状になった漢方薬です。当帰(とうき)には血行をよくする作用が、芍薬(しゃくやく)は補血の作用があり、ともに女性特有の諸症状を和らげるのに使われます。ビタミンEの錠剤も同じような作用があると勧められました。

 薬の味はちょっと苦みがあって漢方特有の匂いが気になりました。この当帰芍薬散を2ヶ月くらい続けて飲んでいたところ、胃に不快感が出始めて、胃もたれするようになりました。構わず飲み続けていたところ、胃痛がするようになり、結局服用をやめました。当帰には胃を荒らす副作用があるとのこと。それを知らなかったんですね。



  漢方デビューはそんな風でさんざんでした。しかし、読んでいた雑誌「元気が出るからだの本」に漢方の不妊治療・周期療法が取り上げられていて、メインのお薬として婦宝当帰膠が挙げられていました。この雑誌の特集ページ「女は子宮力!体が変わる漢方生活」の中でも、血がどろどろタイプの人へのおすすめ漢方として婦宝当帰膠が取り上げられていて、婦宝当帰膠への興味が湧いたのです。


元気が出る からだの本 2007・春 (オレンジページムック)

元気が出る からだの本 2007・春 (オレンジページムック)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: オレンジページ
  • 発売日: 2007/03/17
  • メディア: 大型本



 病院に行かずになんとか授かれないものか、と思っていた私は漢方に頼る考えを持ち始めました。ムック本の「漢方とツボの本」という本を買い、漢方のことを勉強しようと思いました。その中でモデルの美香さんが外出時も持ち歩き愛用しているものとして婦宝当帰膠が取り上げられていました。シロップタイプで飲みやすいと書かれていたのも、漢方臭かった当帰芍薬散と違って美味しいのかな、と思い、決心して買うことにしました!

漢方とツボの本―もっと知りたい!今日から始める! (別冊週刊女性)

漢方とツボの本―もっと知りたい!今日から始める! (別冊週刊女性)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 主婦と生活社
  • 発売日: 2006/10
  • メディア: 大型本


 購入した場所は日本橋のイスクラ薬局。http://www.ikanpo.jp/index.php
 漢方の相談はよろしいですか?と聞かれたんだけど、とにかく婦宝当帰膠が欲しかったので相談せずに買ってしまいました。というのも、実は一度他の漢方薬局に行って漢方の相談をしてしまったところ、やはり胃が痛くなる症状がでてしまい、処方された薬を殆ど全部返品したことがあったのです。なので、余計なことはせずに、とにかく婦宝当帰膠を買おうと思いました。

 購入してみて飲んだ感想。黒糖のように甘い、飲みやすい、でも漢方臭さが全然ないわけではなくて、うっすら漢方の匂いを感じる。付属の計量スプーンで計りお湯でとかして飲む。それを一日2回、朝と晩に飲む。特に書いてなかったけど、できるだけ食前に飲むようにしました。

 飲み始めて約半年、心配だった胃痛もなく、続けて飲むことが出来ました。イスクラ薬局から買うときも、一度購入していれば電話で注文できるので続けるのがとても楽です。飲んでみての効果はというと…。私は生理の血の色がどす黒く、量も少なめだったのですが、婦宝当帰膠を飲むようになってから赤い生理が出るようになり、量も増えました。生理の時には腰が痛くなったものですが、今では痛みがなくなりました。ただ、例えば基礎体温がきれいになった、とか不妊に関することで症状が改善された、ということはないです。まだ妊娠もしてませんし…。

 他に気になる不妊対策品がでてきてしまい、これから先もリピートするかどうかは考え中です。



 


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

nice! 1

コメント 2

たま

こんにちは。
私も同じで、妊娠力upのためになにをしているかというと
漢方薬局に1か月に1度程度基礎体温グラフを持参して通っていて、ちょっと話す程度なんですが
先生のおかげでその時は気持ちが楽に前向きになれますw
今継続しているのは2種類の漢方ですね。
私の場合は液体を薄めて飲むタイプを服用しています♪
お互い漢方で自然妊娠できるといいですね^^
by たま (2009-12-02 10:25) 

pawpaw

たまさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
漢方薬局に通われているんですね。
私は今は婦宝当帰膠の服用はお休み中です。
(この記事書いた後、結局リピしませんでした)
東洋医学には興味があって、できれば私も漢方医の先生に診てもらいたいんですが、予算の問題と、漢方で胃がやられた経験があるので躊躇しています。
鍼灸もできればやりたいんですけど…。
+アルファを考えるときりがないので、今は手出ししないでいます。
体にやさしい形で授かれるならいいですよね。
by pawpaw (2009-12-03 23:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。